注意事項
Last updated
Was this helpful?
Last updated
Was this helpful?
面積計算プラグインを使用する上での注意事項をまとめます。
基本
面積は求積図の寸法から算出されます。正確に作図してください。
計算できる図形
レイヤ
専用レイヤに作図してください。敷地、建築物、工作物それぞれに専用レイヤが必要です。
クラス
「AT-求積図」でなくてはなりません。「求積図の設定」メニューで自動的に割り当てられますので変更しないでください。
レコード
「AT_DiagRec」が割り当てられていなくてはなりません。「求積図の設定」メニューで自動的に割り当てられますので変更しないでください。
求積図の名前
プログラムが求積図に割り当てた名前を変更しないでください。
求積図番号シンボルのレコードと名前
プログラムが割り当てた名前とレコードを変更しないでください。
以下の名前はプログラムが使用しますので、変更しないでください。
AT求積図番号()
AT-求積図(+階)
AT-工作物求積図
AT-敷地求積図
AT-参照レイヤ
AT-求積図
AT-求積図番号
AT-求積図寸法
AT-内部データ
AT敷地面積表
AT敷地面積表-端数処理前
AT求積表
AT面積表
(建築部番号+)ATS独立部分別
(建築部番号+)ATF階別
(建築部番号+)ATU主要用途別
(建築部番号+)ATH住宅利用別
AT工作物築造面積表
INT-Decimal
AT_Prefs
AT_DiagData
AT_BLDInfo
敷地座標
AT_DiagRecおよびその中のフィールド名
方形(四角形、長方形)、平行四辺形、台形、三角形、円、円弧、弓形。計算できるはずの図形に対して「計算できません」というアラートが表示された場合は、こちらのを参照してください。